私の英語歴 その4 大学1年生 初めてのTOEIC

その3の続き

めでたく早稲田大学に入学した私は、最初の頃は勉強する気に満ち溢れていました。何せ受験勉強中は早稲田大学が楽しい大学だなんて全く知りませんでしたので、勉強グセがまだ抜けていなかったんです。

受験勉強の後は、TOEICだろ。

と思って、私は大学1年生の7月にTOEICを初めて受験しました。勉強する気があったとは言え、大学に入りたてで、必修の中国語の勉強や、始めたばかりのサークルやバイトなどで毎日忙しく、ほとんど勉強しませんでした。トリプル模試か何かを買ってちょっと解いただけでした。この時、公式問題集でも買ってれば何か違ったかもしれませんが、公式問題集は「値段が高い」という理由で買いませんでした。

スコアは550でした。

これはショックでしたね。曲がりなりにも英語は得意科目で、早稲田大学に入ったぐらいですから、700点ぐらい取れると思っていました(笑)実際、受験英語の応用でそれぐらいのスコアが取れる器用な人も早稲田大学にはたくさん居ましたが、私はそうではありませんでした。

受験英語の頃から、私は問題を解くのが遅かったんです。そのかわり正答率はかなり高い。そういうスタイルで試験を切り抜けてきましたので、TOEICでもそのクセが出てしまいました。リーディングが最後30問ぐらい手が付けられず、死んでましたね。

早稲田の試験にはリスニングは無いのに、何故かリーディングよりもリスニングの方が遥かに点数が高いという……。まぁ今でもその傾向は変わりませんが。

散々な初受験で私は、すっかりヤル気を無くし、それからTOEICの勉強は、ほぼしませんでした。たまに気が向いた時に問題集を買ってちょっと解くぐらい。あとは単語帳なんかも買った記憶がありますが、全然身につきませんでした。この頃から英語に関して私は長いスランプに突入します。

というか大学が楽しすぎて、TOEICの勉強どころではありませんでした。遊んでばかりいる普通の大学生だったのです。

その5へ続く

私の英語歴 その4 大学1年生 初めてのTOEIC」への2件のフィードバック

コメントを残す