最近はこの問題集を解いています。
『クイズでマスターするGSL基本英単語2000』
GSLとは、A General Service List of English Wordsのことで、そのリストの単語で話し言葉の9割、書き言葉の8割をカバーしているそうです。最も基本的かつ重要な英単語ということですね。
そんな英単語のリストと言うと、どんな単語が並ぶでしょうか。
TOEICの頻出単語ぐらいの単語リストかな?と思って私はこの本を買ったのですが、全然違いました。
この本に収録されている単語は、冠詞のTheから始まって、be, and, of, a, in と続きます。GSLとは、このような超基本的な英単語のことを指していたのです。確かにこういう語彙はどんな英文の中でも占める割合が大きいので、話し言葉の9割カバーと言うのもうなずけます。
後半になっても preserve, tea, bend, gain などが並び、私が知らない単語は収録されていません。知らない単語が収録されていなかったら何のための単語集か?ということになりますね。
この本は、それらの単語の使い方を学ぶ単語集なのです。クイズでマスターする、というタイトルの通り、クイズを解いていく形式で単語の使い方を覚えます。
例えばthe だったら、ある文の中で単語の前にaかtheのどちらを入れるかという問題が出題されます。これはシンプルかつネイティブでない限り英語上級者になってもマスターすることが極めて難しい問題ですね。冠詞とか可算不可算は、本当に難しいですよね。
この単語集は、自分の話す英語、書く英語を、より自然な英語にする練習をするのに最適な本でしょう。多くの問題は2択問題のうち、どちらを選んでも意味は通りそうな問題です。でも、それを間違えて英語を使っていれば、いつまでたってもちょっと不自然な英語を話すことになります。この本の4000問の問題はそれを矯正することができると思います。
私が年初から取り組んでいる英英辞典の暗記や洋書の難単語集とは真逆のアプローチの本となりますが、春の通訳案内士シーズンに向けて話す英語を鍛えていかなければならないので、この本もまず一周問題を解いてみたいと思います。
ちなみに接続副詞と接続詞の選択問題なども多数収録されていて、TOEIC対策にも使えると思います。本の分厚さもあいまって『でる1000』に近い本かな、という気がしています。
今日は冠詞や前置詞などの感覚を鍛えたい人にオススメの本の紹介でした!