英語力はTOEICでしか計れない

TOEICというとても魅力的な試験には、かなり批判もあることを知っていました。代表的なのは

「TOEICの点数が高くても英会話ができなきゃ意味が無い。」

「TOEICの点数で英語力は計れない。」

というもの。英会話とTOEICは別物なのでTOEICの点数が高くても英会話なんてできるわけが無いんですが、よくある批判だと思います。そしてTOEICの点数で英語力は計れないという批判は、完全に的外れだと私は考えています。

英語力はTOEICでしか計れない

というのが私の考えです。ちなみに、この記事内でTOEICはLRテストのみのことを指します。

英語力のような目に見えない力は試験を使わないと計ることができません。それはペーパーテストに限らず、英会話を実際にしてみるというのも英語の面接試験ですので、一種の試験です。

つまり、ある人の英語力を計ろうとすると、英語で面接なり、英作文なりを課して、ランクを付けなければなりません。ようするにテストを受けてもらわなければなりません。ある会社が採用面接で1回きりその人の英語力を計るなら英語の面接でもすれば良いんですが、共通の採点基準で、公平な条件で出された英語力が分かっていた方が、みんなにとって都合が良いです。そのためのテストがTOEICなわけです。他の英語検定試験はマイナーなので英語力が分かりません。

例えば就活で、英語ができる学生を採るにはどうしたら良いか?

英語で面接をやれば良いと思います。

普通の日本の大企業はやっていません。中には、英会話ができる面接官を用意できないから、そうしたくてもできない会社もあるかもしれません。

そこで役に立つのがTOEICのスコア。TOEIC900の学生とTOEIC600の学生を比べたら、当然900の方が英語力があると、誰でも考えるでしょう。TOEICスコアを使えば、英語力が無い人の集団である会社が、英語力のある学生を選び出し、採用することができます。

これが英検1級やIELTS、国連英検のスコアや級を履歴書に書かれたらどうでしょうか?人事の人は英検1級がどれぐらい難しいか知らないと思います。TOEIC800点の人と英検1級の人が面接を受けに来て、どちらか英語力がある人を採用したいと思った時に、TOEIC800点の人を採用してしまうかもしれません。みんなと同じフォーマットの英語の試験を受けなかったせいで、英検1級の人は英語力を計ってもらえなかったことになります。みんなが受けている試験じゃないと、比較することができないので、英語力が計れないことになります。

まとめると、英語力はTOEICでしか計れないというのは、

英語力を計るためには何らかのテストを使わなければならない、そして試験の中でTOEICは受験者が多いため、人と人をスコアの高低により簡単に比較できる。

ということです。

コメントを残す